【サッサジャージ】ビブパンツ [レース・ツーリング・イベント]
急に暑くなりましたが、自転車日和ですね!
GWの天候が、ちょっと心配ですが楽しみです。
交通事故に注意しながら、自転車を楽しみましょう。
・左側通行
・ライト点灯
・後方確認
・一旦停止
などなど。
よろしくお願いします。
******************************
サイクルショップサッサのイベント時などに活躍??
「サッサジャージ」をご存知ですか?
このたび、パールイズミのハイエンドパッド「3DX」がついた
「サッサーズ」ビブパンツが入荷しました!

・着用感の少ない軽量薄手メッシュビブ
・クッション性もフィット感も良い「3DX」パッド
・滑り止め素材のラッセルテープが付いたすそ口
・べたつかず、快適な着心地
で、イベントや普段使いはもちろん
レースでもお使いいただけるビブショーツです。
来週から始まるMTBのシリーズ戦CJ(クップデュジャボン)や
ヒルクライムレース、秋の王滝
ロングライドイベントなどにぜひ!
鮮やかなオレンジと黄色。
知多半島の波をイメージしたデザイン。
人が集まるレースやイベントの会場で見つけやすく
応援しやすい、迷子防止にもなる!
と意外と好評のサッサーズジャージ。
速そうでないのも、魅力のひとつ!?

・半袖ジャージ
・長袖(夏用)ジャージ
・ウインドブレーカー
・ビブパンツ
など揃えています。
サッサのお客様に、広~くお使いいただけると嬉しいです。
愛知県知多半島最南端のスポーツ自転車屋
サイクルショップサッサでした。
GWの天候が、ちょっと心配ですが楽しみです。
交通事故に注意しながら、自転車を楽しみましょう。
・左側通行
・ライト点灯
・後方確認
・一旦停止
などなど。
よろしくお願いします。
******************************
サイクルショップサッサのイベント時などに活躍??
「サッサジャージ」をご存知ですか?
このたび、パールイズミのハイエンドパッド「3DX」がついた
「サッサーズ」ビブパンツが入荷しました!

・着用感の少ない軽量薄手メッシュビブ
・クッション性もフィット感も良い「3DX」パッド
・滑り止め素材のラッセルテープが付いたすそ口
・べたつかず、快適な着心地
で、イベントや普段使いはもちろん
レースでもお使いいただけるビブショーツです。
来週から始まるMTBのシリーズ戦CJ(クップデュジャボン)や
ヒルクライムレース、秋の王滝
ロングライドイベントなどにぜひ!
鮮やかなオレンジと黄色。
知多半島の波をイメージしたデザイン。
人が集まるレースやイベントの会場で見つけやすく
応援しやすい、迷子防止にもなる!
と意外と好評のサッサーズジャージ。
速そうでないのも、魅力のひとつ!?

・半袖ジャージ
・長袖(夏用)ジャージ
・ウインドブレーカー
・ビブパンツ
など揃えています。
サッサのお客様に、広~くお使いいただけると嬉しいです。
愛知県知多半島最南端のスポーツ自転車屋
サイクルショップサッサでした。
2023年 浜松MTB4時間耐久レースに行って来ました!【後編】 [レース・ツーリング・イベント]
4月2日(日)に浜松 遠州灘海浜公園で開催された
【はままつMTB4時間耐久レース】の後編。
ソロの部には、サッサーズ5名がエントリー。





デッドヒート!?あり、マイペースで淡々と走る方あり。
みなさん無事4時間走り切りました!


チームの部は3チームがエントリー











みなさん、無事完走できました。


→詳しいレース結果はコチラ
今年も(4年ぶりですが)サッサーズのみなさんと
楽しい1日を過ごすことが出来ました。
来年はファミリーの部、レディースチームの部も含めて
もっともっとにぎやかに、参加できたらいいですね。
4月30日(日)は、【初めてのMTBツーリング】開催します。
サッサで、マウンテンバイクを手に入れて遊んで、練習して
来年は一緒にレースに行きましょう。
そしてサッサーズの次のレースは
6月11日(日)
「信州つがいけ高原ヒルクライム」。
今シーズンも、みんなで楽しんで行きましょう!
愛知県 知多半島 最南端のスポーツ自転車屋
サイクルショップサッサでした。
【はままつMTB4時間耐久レース】の後編。
ソロの部には、サッサーズ5名がエントリー。





デッドヒート!?あり、マイペースで淡々と走る方あり。
みなさん無事4時間走り切りました!


チームの部は3チームがエントリー











みなさん、無事完走できました。


→詳しいレース結果はコチラ
今年も(4年ぶりですが)サッサーズのみなさんと
楽しい1日を過ごすことが出来ました。
来年はファミリーの部、レディースチームの部も含めて
もっともっとにぎやかに、参加できたらいいですね。
4月30日(日)は、【初めてのMTBツーリング】開催します。
サッサで、マウンテンバイクを手に入れて遊んで、練習して
来年は一緒にレースに行きましょう。
そしてサッサーズの次のレースは
6月11日(日)
「信州つがいけ高原ヒルクライム」。
今シーズンも、みんなで楽しんで行きましょう!
愛知県 知多半島 最南端のスポーツ自転車屋
サイクルショップサッサでした。
6月の「信州つがいけ高原ヒルクライム 2023」一緒に参加しよう! [レース・ツーリング・イベント]
【初めてのMTBツーリング】
4月30日(日) サッサを9時出発。
参加希望の方は、サッサまで。
のんびり楽しみましょう!
*******************************
2023年6月11日(日)長野県小谷村の栂池高原で開催される
自転車のヒルクライム(上り)レース
「信州つがいけ高原ヒルクライム 2023」
に、一緒に参加しませんか?
ロードバイク、マウンテンバイク,E-BIKEなどで参加できます。
栂池高原のふもとから栂池自然園まで
全長約17キロ、標高差約1.2キロの上りのイベント。

とりあえず登るだけ(?)なので、初心者の方でも
安心して参加できます。
(ママさんも何回か登っていますよ~)
達成感は、抜群です!
目標があると、練習も楽しいですね。

みんなで挑戦しましょう!
>去年のサッサの”つがいけサイクル”レポートはこちら
レースのエントリーはご自身でお願いします。 →くわしくはコチラ
サッサと一緒に行かれる方は
宿の手配の都合がありますので、お早めにサッサまでご連絡ください。
愛知県 知多半島 武豊町のスポーツ自転車屋
サイクルショップサッサでした。
4月30日(日) サッサを9時出発。
参加希望の方は、サッサまで。
のんびり楽しみましょう!
*******************************
2023年6月11日(日)長野県小谷村の栂池高原で開催される
自転車のヒルクライム(上り)レース
「信州つがいけ高原ヒルクライム 2023」
に、一緒に参加しませんか?
ロードバイク、マウンテンバイク,E-BIKEなどで参加できます。
栂池高原のふもとから栂池自然園まで
全長約17キロ、標高差約1.2キロの上りのイベント。

とりあえず登るだけ(?)なので、初心者の方でも
安心して参加できます。
(ママさんも何回か登っていますよ~)
達成感は、抜群です!
目標があると、練習も楽しいですね。

みんなで挑戦しましょう!
>去年のサッサの”つがいけサイクル”レポートはこちら
レースのエントリーはご自身でお願いします。 →くわしくはコチラ
サッサと一緒に行かれる方は
宿の手配の都合がありますので、お早めにサッサまでご連絡ください。
愛知県 知多半島 武豊町のスポーツ自転車屋
サイクルショップサッサでした。
2023年 浜松MTB4時間耐久レースに行って来ました!【前編】 [レース・ツーリング・イベント]
2019年以来、4年ぶりに
4月2日(日)に浜松 遠州灘海浜公園で開催された
【はままつMTB4時間耐久レース】行って来ました!
今年はサッサーズから
チーム 3チーム
ソロ 5名
応援団5名が参加。

チーム26(にいろく)は、26インチ(オールド?)MTBで参加しました。

チーム アイアイアイは、初参加2名とMTB再始動1名で参加です。

チーム 河・山・森は、人生経験豊富な紳士たちが大健闘!?
(これはレース後の写真。レース中の雄姿は後編で!)

ソロの部参加者のみなさんとともに、スタート地点にて。
チーム内デッドヒート!?あり、マイペースで淡々と走る方あり
それぞれの楽しみ方で4時間走り切りました!

今年は応援団でしたが、来年はファミリーの部で
一緒にレースに出るぞぉ~!(オーッ!)

サッサーズのCJエリート二人をスタート地点で発見!
やっぱり二人は速かった。
Coupe de Japon(クップデュジャポン?)のシリーズ戦も頑張って下さいね!
*******************************
前日までの雨はやみ、お天気に恵まれて(風は強かったけど…)
みなさん、無事完走できました。
来年はファミリーの部、レディースチームの部も含めて
もっともっとにぎやかに、みんなで楽しめるといいですね。
MTBをご購入頂いて、まだサッサツーリング未体験の方が
たくさんいらっしゃいます。
サッサツーリングも再開しました。
4月30日(日)は、【初めてのMTBツーリング】開催します!
ぜひ店頭にてご相談下さい!
今シーズンも、みんなで楽しんで行きましょう!
(レース中の皆さんの雄姿は後編で!?)
愛知県 知多半島 最南端のスポーツ自転車屋
サイクルショップサッサでした。
4月2日(日)に浜松 遠州灘海浜公園で開催された
【はままつMTB4時間耐久レース】行って来ました!
今年はサッサーズから
チーム 3チーム
ソロ 5名
応援団5名が参加。

チーム26(にいろく)は、26インチ(オールド?)MTBで参加しました。

チーム アイアイアイは、初参加2名とMTB再始動1名で参加です。

チーム 河・山・森は、人生経験豊富な紳士たちが大健闘!?
(これはレース後の写真。レース中の雄姿は後編で!)

ソロの部参加者のみなさんとともに、スタート地点にて。
チーム内デッドヒート!?あり、マイペースで淡々と走る方あり
それぞれの楽しみ方で4時間走り切りました!

今年は応援団でしたが、来年はファミリーの部で
一緒にレースに出るぞぉ~!(オーッ!)

サッサーズのCJエリート二人をスタート地点で発見!
やっぱり二人は速かった。
Coupe de Japon(クップデュジャポン?)のシリーズ戦も頑張って下さいね!
*******************************
前日までの雨はやみ、お天気に恵まれて(風は強かったけど…)
みなさん、無事完走できました。
来年はファミリーの部、レディースチームの部も含めて
もっともっとにぎやかに、みんなで楽しめるといいですね。
MTBをご購入頂いて、まだサッサツーリング未体験の方が
たくさんいらっしゃいます。
サッサツーリングも再開しました。
4月30日(日)は、【初めてのMTBツーリング】開催します!
ぜひ店頭にてご相談下さい!
今シーズンも、みんなで楽しんで行きましょう!
(レース中の皆さんの雄姿は後編で!?)
愛知県 知多半島 最南端のスポーツ自転車屋
サイクルショップサッサでした。
2023年 MTB浜松4時間耐久レース 連絡事項 [レース・ツーリング・イベント]
2023年4月2日(日)の浜松MTB4時間耐久レース
サッサーズのエントリー完了しました。
今年はサッサーズから3チーム、ソロ4名がエントリー。
【チーム26(にいろく)】 T田、K島、サッサ
【チームアイ・アイ・アイ】 I町・I田・I田
【チーム河・山・森】 河I・山M・森T
【ソロ】 S木・K谷・M山・K上
参加費はサッサまでお願いします。
《当日のスケジュール》
8:30~9:00 試走
9:00~ ライディングスクール(希望者のみ)
10:00~14:00 レース
14:50~ 表彰式 じゃんけん大会
(終了後片付け、希望者でお風呂へ行きます。)
※走れる格好で、8:30までに現地に集合ください。
《持ち物》
・サッサジャージ(推奨(^-^))
・自転車、ヘルメット、グローブなど、自転車に乗る一式
・雨、寒さに対応できるウェア類、防寒具、雨具、着替えなど
・敷物、いす
・タープ(お持ちの方)
・水、飲料(現地に飲み水はありません)
・昼食、補給食(近くにコンビニはありません)
・ごみ袋(ごみは全て各自で持ち帰ってください)
・お風呂セット(希望者のみ)
※用品の準備のご相談は、お早めにサッサまで。
その他不明点ありましたら、お気軽にサッサまで!!
サッサーズのエントリー完了しました。
今年はサッサーズから3チーム、ソロ4名がエントリー。
【チーム26(にいろく)】 T田、K島、サッサ
【チームアイ・アイ・アイ】 I町・I田・I田
【チーム河・山・森】 河I・山M・森T
【ソロ】 S木・K谷・M山・K上
参加費はサッサまでお願いします。
《当日のスケジュール》
8:30~9:00 試走
9:00~ ライディングスクール(希望者のみ)
10:00~14:00 レース
14:50~ 表彰式 じゃんけん大会
(終了後片付け、希望者でお風呂へ行きます。)
※走れる格好で、8:30までに現地に集合ください。
《持ち物》
・サッサジャージ(推奨(^-^))
・自転車、ヘルメット、グローブなど、自転車に乗る一式
・雨、寒さに対応できるウェア類、防寒具、雨具、着替えなど
・敷物、いす
・タープ(お持ちの方)
・水、飲料(現地に飲み水はありません)
・昼食、補給食(近くにコンビニはありません)
・ごみ袋(ごみは全て各自で持ち帰ってください)
・お風呂セット(希望者のみ)
※用品の準備のご相談は、お早めにサッサまで。
その他不明点ありましたら、お気軽にサッサまで!!
【MTB4時間耐久レース練習会?】の中身はサイクリング [レース・ツーリング・イベント]
浜松MTB4時間耐久レース 参加者募集中!(もうすぐ締切) [レース・ツーリング・イベント]
昨日は【BOMA試乗会】でした。
はじめ暑いくらい、途中に小雨ぱらぱら・・・終わり、ちょっと寒い。
全体を通じて良い感じで試乗いただけました。
ありがとうございました。
アルミとカーボンバイクの違い。
ボーマの中でも、モデルによる乗り味の違い。
カーボンのフレーム+ホイールによる、気持ちの良い加速。
どのボーマが好み?などなど。
色々な感想も聞けて、楽しかったです。
******************************
サッサーズの毎年恒例行事のひとつだった
「浜松MTB4時間耐久レース」
4月2日(日)に浜松市の遠州灘海浜公園 白羽球技場
にて開催されます。
特設の周回コースを、3人1組で交代しながら4時間で何周走れるかを競います。
レーサー?から初心者・子どもや家族まで参加できる
和気あいあいとしたレースイベントです。



4年ぶり?に、参加しましす!
参加したい!と言っていただければ、サッサでチーム編成いたします。
参加希望の方は、3月19日(日)までにサッサにお申し込みください。
初めての方も大歓迎です。
不安なことがあればお気軽にご相談下さい。
みんなで楽しみましょう!
→2019年のレースの様子はコチラ
→2019年のレース結果はコチラ
愛知県知多半島最南端のスポーツ自転車屋
サイクルショップサッサでした。
みんなで遊びましょう!!
はじめ暑いくらい、途中に小雨ぱらぱら・・・終わり、ちょっと寒い。
全体を通じて良い感じで試乗いただけました。
ありがとうございました。
アルミとカーボンバイクの違い。
ボーマの中でも、モデルによる乗り味の違い。
カーボンのフレーム+ホイールによる、気持ちの良い加速。
どのボーマが好み?などなど。
色々な感想も聞けて、楽しかったです。
******************************
サッサーズの毎年恒例行事のひとつだった
「浜松MTB4時間耐久レース」
4月2日(日)に浜松市の遠州灘海浜公園 白羽球技場
にて開催されます。
特設の周回コースを、3人1組で交代しながら4時間で何周走れるかを競います。
レーサー?から初心者・子どもや家族まで参加できる
和気あいあいとしたレースイベントです。



4年ぶり?に、参加しましす!
参加したい!と言っていただければ、サッサでチーム編成いたします。
参加希望の方は、3月19日(日)までにサッサにお申し込みください。
初めての方も大歓迎です。
不安なことがあればお気軽にご相談下さい。
みんなで楽しみましょう!
→2019年のレースの様子はコチラ
→2019年のレース結果はコチラ
愛知県知多半島最南端のスポーツ自転車屋
サイクルショップサッサでした。
みんなで遊びましょう!!
2023年 新春MTBツーリングのお話 [レース・ツーリング・イベント]
毎年恒例の2023年【新春MTBツーリング】に行って来ました。
例年は1月4日ですが、今年は1月5日に実施。
来年も1月5日(金)になると思います。
今から予定を空けといてくださいね。
来年は、五平餅食べるぞ!?

前半は積雪もありましたが、後半はドライで走りやすく
ウキウキのライドとなりました。
ちょっと市場調査!
ハードテール or フルサス
サスペンションのメーカは?
ホイールサイズは?

ハードテール+DTフォーク+26インチ

ハードテール+ロックショックス+27.5プラス

フルサス+ロックショックス+29インチ


フルサス+ロックショックス+29インチ

ハードテール+ロックショックス+29インチ

ハードテール+ロックショックス+29インチ

e-bikeフルサス+ロックショックス+29インチ
マウンテンバイクは、種類(タイプ)がいろいろありワクワクします!
ありすぎて分らない・・・って方は、ご相談下さい。
アドバイスいたします。
一緒に遊びましょう!
サイクルショップサッサでした。
例年は1月4日ですが、今年は1月5日に実施。
来年も1月5日(金)になると思います。
今から予定を空けといてくださいね。
来年は、五平餅食べるぞ!?

前半は積雪もありましたが、後半はドライで走りやすく
ウキウキのライドとなりました。
ちょっと市場調査!
ハードテール or フルサス
サスペンションのメーカは?
ホイールサイズは?

ハードテール+DTフォーク+26インチ

ハードテール+ロックショックス+27.5プラス

フルサス+ロックショックス+29インチ


フルサス+ロックショックス+29インチ

ハードテール+ロックショックス+29インチ

ハードテール+ロックショックス+29インチ

e-bikeフルサス+ロックショックス+29インチ
マウンテンバイクは、種類(タイプ)がいろいろありワクワクします!
ありすぎて分らない・・・って方は、ご相談下さい。
アドバイスいたします。
一緒に遊びましょう!
サイクルショップサッサでした。
のんびりロードツーリング [レース・ツーリング・イベント]
普段ロードバイクであまり走らないルートを、のんびり走ってきました。
リサーチ不足で、本来の目的地(カフェ)に行けませんでした(苦笑)。

ちょっと見晴らしの良い所に行って・・・

河和口の【カッパの花ちゃん】のお父さんに会いに行って・・・

急遽目的を変更して、モーニングいただいて・・・
満足、美味しかったです!

のんびりグループライドも、楽しいですね。
そのうち【ミニベロやクロスバイクOKツーリング】もやりたいです。
12月はに【コラボ・ツーリング】開催予定??
(まだ内緒?)
とりあえず次回は【ロード練習会】です。
11月13日(日) 8時出発です。
(要予約)
スポーツの秋を楽しもう!!
サイクルショップサッサでした。
リサーチ不足で、本来の目的地(カフェ)に行けませんでした(苦笑)。

ちょっと見晴らしの良い所に行って・・・

河和口の【カッパの花ちゃん】のお父さんに会いに行って・・・

急遽目的を変更して、モーニングいただいて・・・
満足、美味しかったです!

のんびりグループライドも、楽しいですね。
そのうち【ミニベロやクロスバイクOKツーリング】もやりたいです。
12月はに【コラボ・ツーリング】開催予定??
(まだ内緒?)
とりあえず次回は【ロード練習会】です。
11月13日(日) 8時出発です。
(要予約)
スポーツの秋を楽しもう!!
サイクルショップサッサでした。
久々開催!「初めてのマウンテンバイク ツーリング」 [レース・ツーリング・イベント]
さわやかな晴天に恵まれて(ちょっと暑かったけど)
久しぶりに「初めてのマウンテンバイク ツーリング」開催しました。

今回は、10代の若者が初参加!
彼は梅雨時期から何度も参加申し込みしてくれていたのに
雨で中止が続いていました。
本日4度目の正直!?
ついに一緒に走ることが出来ました。

おじさん達に囲まれての参加ですが・・・
趣味など好きな事は、年齢や性別・それぞれの立場?を越えて
仲良しになれて楽しいです。
サッサも40才ほど離れた自転車仲間が増えてうれしいです!!
体力もバランスも良いので、今後の成長が楽しみですね。
次は【MTB初心者ステップアップ ツーリング】楽しみにしています。
ツーリング予定は、サッサのホームページなど、チェックしてね!
日程調整もいたします。
ご相談下さい。
自転車のある生活を楽しみましょう。
愛知県 知多半島 最南端のスポーツ自転車屋
サイクルショップサッサでした。
久しぶりに「初めてのマウンテンバイク ツーリング」開催しました。

今回は、10代の若者が初参加!
彼は梅雨時期から何度も参加申し込みしてくれていたのに
雨で中止が続いていました。
本日4度目の正直!?
ついに一緒に走ることが出来ました。

おじさん達に囲まれての参加ですが・・・
趣味など好きな事は、年齢や性別・それぞれの立場?を越えて
仲良しになれて楽しいです。
サッサも40才ほど離れた自転車仲間が増えてうれしいです!!
体力もバランスも良いので、今後の成長が楽しみですね。
次は【MTB初心者ステップアップ ツーリング】楽しみにしています。
ツーリング予定は、サッサのホームページなど、チェックしてね!
日程調整もいたします。
ご相談下さい。
自転車のある生活を楽しみましょう。
愛知県 知多半島 最南端のスポーツ自転車屋
サイクルショップサッサでした。