「つがいけサイクルクラシック2022」行ってきた! [レース・ツーリング・イベント]
2022年6月5日(日)
長野県 小谷村 栂池高原で開催されたヒルクライムレース
「サイクルジャンボリー つがいけサイクルクラシック2022」
に行ってきました。

開催は3年ぶりの【つがいけ】!
今回は意欲溢れる精鋭5名で参加。
(自転車がバラバラだ~!何のイベントだ~!?)

「E-BIKEの部」でこのレース初参加のMさんも

「レジェンドの部」でレース初参戦のTさんも見事完走!

ゴール後の笑顔がまぶしいです!

天気に恵まれ、全員完走出来ました!
そして・・・


「男子B(23-29歳の部)」で優勝!!
日ごろのトレーニングの成果ですね。
すごいです!


「男子MTBの部」で6位入賞!
初出場で入賞。
お見事です。


そして、サッサ店長が「E-BIKEの部」で2位入賞!
自転車のおかげ?朝練の成果??
E-MTBでがんばりました。
→レースリザルトはコチラ

かげの!?立役者はコレ!
足つり防止の「2RUN(ツーラン)」!(byメイタン)
レースのお供に欠かせませんね~(笑)
3年ぶりの「つがいけサイクルクラシック」。
ゴール付近のがけ崩れ?のため、コースが17km→14kmに変更になりました。
速く走れる人も、そうでない人も、
来年はサッサーズのみんなでにぎやかに参加したいですね!
(順位も大事ですが、ヒルクライムは自分との戦いでもある!?)
2023年6月の第1週の日曜日は、今から空けておいてくださいね。
来年は一緒に走りましょう!
(ママさんも出よっかな~( ̄▽ ̄))

『そんな笑顔で・・・レース後に、どこ行くの??』(笑)
愛知県 知多半島 最南端のスポーツ自転車屋
サイクルショップサッサでした!
長野県 小谷村 栂池高原で開催されたヒルクライムレース
「サイクルジャンボリー つがいけサイクルクラシック2022」
に行ってきました。

開催は3年ぶりの【つがいけ】!
今回は意欲溢れる精鋭5名で参加。
(自転車がバラバラだ~!何のイベントだ~!?)

「E-BIKEの部」でこのレース初参加のMさんも

「レジェンドの部」でレース初参戦のTさんも見事完走!

ゴール後の笑顔がまぶしいです!

天気に恵まれ、全員完走出来ました!
そして・・・


「男子B(23-29歳の部)」で優勝!!
日ごろのトレーニングの成果ですね。
すごいです!


「男子MTBの部」で6位入賞!
初出場で入賞。
お見事です。


そして、サッサ店長が「E-BIKEの部」で2位入賞!
自転車のおかげ?朝練の成果??
E-MTBでがんばりました。
→レースリザルトはコチラ

かげの!?立役者はコレ!
足つり防止の「2RUN(ツーラン)」!(byメイタン)
レースのお供に欠かせませんね~(笑)
3年ぶりの「つがいけサイクルクラシック」。
ゴール付近のがけ崩れ?のため、コースが17km→14kmに変更になりました。
速く走れる人も、そうでない人も、
来年はサッサーズのみんなでにぎやかに参加したいですね!
(順位も大事ですが、ヒルクライムは自分との戦いでもある!?)
2023年6月の第1週の日曜日は、今から空けておいてくださいね。
来年は一緒に走りましょう!
(ママさんも出よっかな~( ̄▽ ̄))

『そんな笑顔で・・・レース後に、どこ行くの??』(笑)
愛知県 知多半島 最南端のスポーツ自転車屋
サイクルショップサッサでした!
コメント 0